2010年09月19日
「一日まるごとあそびんぐ」に参加しました
先日の土曜日らいとぴあで行われたおひさまルーム主催のイベント「一日まるごとあそびんぐ」
今年は、お手伝いスタッフとして参加しました。
去年は、ママノンというママさん吹奏楽サークルの一員として、演奏のほうで参加させてもらいましたが、
今年はお手伝いスタッフとして、数ヶ月前から事前に先生方と色々意見を交換しながら、企画の内容を話し合ったり、
当日はお弁当、たきのみちゆずるグッズの販売をしました。
このイベントは、主に未就学児むけではありますが、らいとぴあの建物の至る所で色々なコーナーやイベント(吹奏楽や、リトミック、読み聞かせ・・・)、、ボールプールや、折り紙、今年は紙粘土でアイスクリームを作る
スイーツデコのコーナーもあり、もすべてが無料で楽しめてしまうのです!ちいさな子も、小学生がっつり遊べます!
お腹がすいたらお弁当やパンも売ってるし、休憩所や授乳室ももちろんあります!
うちの子供たちもスイーツデコや、バルーンショー、ボールプールでいっぱい遊んで、箕面のゆるキャラ「たきのみちゆずるくん」との写真撮影会では、わーさん(2歳半)が怖がって号泣&逃げてってしまい、わーさんは一緒に撮影できませんでした(笑)結構怖いもの知らずのわーさんが、本気で怖がってたのがちょっと意外でした。
ゆずるくんの耳かきがあれば、絶対買うのになぁ~
私は、お手伝いの合間に2中の吹奏楽部の演奏会だけ
聴きに行かせてもらったのですが、
AKB48からアンパンマン、ドラエもんにサザエさんなど、楽しいダンスや劇などを織り交ぜられたステージで、観ている子供さんやパパママさんたちも、楽しんでおられるようでした。演奏も迫力満点で、すごく楽しかったです。感動しました!!私もがんばらねば・・・。
こんな楽しいイベントを
毎年企画してくださったおひさまルームの先生がたに感謝!
また来年も遊びに行きたいです!
今年は、お手伝いスタッフとして参加しました。
去年は、ママノンというママさん吹奏楽サークルの一員として、演奏のほうで参加させてもらいましたが、
今年はお手伝いスタッフとして、数ヶ月前から事前に先生方と色々意見を交換しながら、企画の内容を話し合ったり、
当日はお弁当、たきのみちゆずるグッズの販売をしました。
このイベントは、主に未就学児むけではありますが、らいとぴあの建物の至る所で色々なコーナーやイベント(吹奏楽や、リトミック、読み聞かせ・・・)、、ボールプールや、折り紙、今年は紙粘土でアイスクリームを作る
スイーツデコのコーナーもあり、もすべてが無料で楽しめてしまうのです!ちいさな子も、小学生がっつり遊べます!
お腹がすいたらお弁当やパンも売ってるし、休憩所や授乳室ももちろんあります!
うちの子供たちもスイーツデコや、バルーンショー、ボールプールでいっぱい遊んで、箕面のゆるキャラ「たきのみちゆずるくん」との写真撮影会では、わーさん(2歳半)が怖がって号泣&逃げてってしまい、わーさんは一緒に撮影できませんでした(笑)結構怖いもの知らずのわーさんが、本気で怖がってたのがちょっと意外でした。
ゆずるくんの耳かきがあれば、絶対買うのになぁ~
私は、お手伝いの合間に2中の吹奏楽部の演奏会だけ
聴きに行かせてもらったのですが、
AKB48からアンパンマン、ドラエもんにサザエさんなど、楽しいダンスや劇などを織り交ぜられたステージで、観ている子供さんやパパママさんたちも、楽しんでおられるようでした。演奏も迫力満点で、すごく楽しかったです。感動しました!!私もがんばらねば・・・。
こんな楽しいイベントを
毎年企画してくださったおひさまルームの先生がたに感謝!
また来年も遊びに行きたいです!