オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2011年09月05日

あ~夏休み

夏休みを振り返ると、いろいろ大変なことがありました。。。
7月の3連休、私の母の田舎(淡路島から船で10分ほどの沼島という超小さい島)へ両親や兄弟家族たちと帰ったとき、
台風の接近で、帰る予定だった18日月曜日の船が出ず、20日水曜日夕方まで島に缶詰状態になってました。

私の両親、兄弟の子ども達も一緒だし、雨風しのげる家も食べる物もあったけど、仕事や小学校、幼稚園はお休みしなくてはならず、あのときほど天気予報とにらめっこしたことはないかも。(コンビニも商店街も何もない島なんです)普段生活している環境がいかに便利で、快適か痛感しました。

やっと20日夜、我が家に帰り着いてほっとする間もなく、わーさん&ほのさんがお熱。そしたらわーさんが急に痙攣しだして、慌てて救急車を呼びました。
結果、熱性痙攣だったのだけれど、初めてのことで本当に怖かった。。。旦那が付き添って救急車に乗って行ってから、電話がかかってくるまで、私はうろうろ部屋の中を歩きまわったり、立ったり座ったり、心配で心配で半泣きでした。
結果、わーさんは救急車が病院に着くころには、意識が戻って泣き出したとのことでそのまま入院せずに帰ってきたときには本当にほっとしました。
(結局2人とも手足口病でした。)

これ以外にも7月は、旦那の尿管結石が発覚し、(通院&投薬)私は慣れない運転で車をポールにぶつけるわ(結構派手に)で散々・・・。
もしくは、この程度で(だれもが大事に至らず)済んでいるので良かったのか、とにかく波乱万丈な1ヶ月でした。

8月は、風邪でほのさんとわーさんが順番に寝込んだけど、なんとなく近場に出かけたり、プールに行ったりしてるうちに終わっていきました。

やっぱり長い夏休み、子育て中のお母さんって本当に大変だと思います。
お母さんにも家事や子ども、仕事が休める夏休みがあればなぁ~。
  


Posted by 松本 陽奈子  at 01:04Comments(5)