オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 箕面市

新規登録ログインヘルプ



2010年03月20日

男の子って難しい

男の子って難しいのか、うちの子が難しいのかわからないが、もうすぐ5歳になるひーさんが今、荒れている。

母に対する暴言や、言い返す言葉がひどい!
何か注意されると、怒り出し、お母さん大嫌い!だの
お母さん意地悪!!だの、本音ではないにしても、やたら
反抗的かつKYな事ばかり言ったりしたりするので、
わーさんや、ほのさんに手がかかり、家事も滞りがちな母としては、よけいにイラッときて、ひーさんについ怒ってしまうのだ。
お互い怒ってばかりで堂々巡りも駄目かと思い、私が冷静に話を聞いて諭そうとしても、ちっとも聞く耳持たずさらに言いたい放題なので、遊びにきてた友人にも、「松本家大変やね~」と同情される始末。


きっと、自分をみてほしい、かまってほしい、甘えたい気持ちが、あべこべになってボキャブラリーの少ないワンパターンな口撃となって、悪態をつくのだろうけど・・・。
一番手がかかるのは、ひーさんなのでは?と思う。

母に受け止める余裕があれば、いいんだろうけど、ないわぁ~今は。
お互い試練の時なのか、いつになった落ち着くのか、難しいです。



Posted by 松本 陽奈子  at 23:43 │Comments(4)

この記事へのコメント
ハハにだけ、攻撃してるってのが、愛情ですね~
こないだ頭なでたら、嬉しそうにしてたから、
いつもやったら嫌がるのにな???と、思ったところでした。
ハハと2人だけの時間をつくったら、ちょっといいかんじになるかも。
第1子ってとっても手がかかります代表! (いちか)
Posted by みっけ!みのお at 2010年03月22日 13:35
よ〜く、わかる〜〜!
うちも同じでした〜。
その後もいつまでたっても、一番上のお兄ちゃんが一番手がかかって一番大変!
小学校高学年になろうとしている今でも。。。

汚い言葉はある時期の男の子はみんなそうだから、きちんとたしなめた後は過剰反応せず軽く無視していれば自然になおると思うよ〜。

うちも荒れている時は二人きりになる時間をつくったなあ。1〜2時間程度だけど。手つないでお買い物したり。(普段母の両手が下の二人に占領されているので手つないで歩くだけでもうれしいみたい)

↑読み返してみたら、めっちゃ知ったかぶりおせっかいおばさん?このコメントも軽く無視しておいてね〜。
Posted by tomagomatomagoma at 2010年03月29日 02:32
みなさん、励ましの言葉ありがとう!
春休みになって、母と一緒にいれるのがうれしいのか、こないだよ~く言って聞かせたのが効いたのか、少しだけ、言葉遣いや、態度がましになってきたきがする。。。
けど、ヤキモチは焼くし、誰よりも甘えん坊です。
ひざの上に座らせたり、少し大げさにほめてあげたり・・・

わーさんやほのさんが寝てる時間が
彼には母を独占できる貴重な時間なので、そんなときはなるべく相手してあげてます。。。
それでもやっぱり一番上がいつまでも手がかかるというのは痛感!です。
Posted by まつひな at 2010年03月30日 00:58
えらいわあ。
ひたすら頭が下がる。
私はそんなとき、公園に逃げてました。
とにかくかたずけて、ごはんもそこそこに、
朝から晩まで公園に座ってました。
下の子は、公園で、ずっと寝てました。
一人で、公園に座ってる姿が、
グーグルのストリートビューに載ってるのを発見した時は、
寂しそうな背中に主人が涙してました(笑)
Posted by 藤子 at 2010年04月07日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。