2010年04月23日
小さいおかあさん
わーさん(2歳1ヶ月)はしっかりもの。
まだ2歳なのに、よくしゃべり、よく動き、何事にも興味をもち、兄(5歳)より精神的に大人である。
ある日、公園から帰るとき、なかなか帰ろうとしない兄に、
「にいに~早くかえらないと置いてくよぅ~!」と言ってみたり、幼稚園から帰ってきた兄に着替えの服を「はいどうぞ」と渡したり、会社に行くお父さんにお菓子を渡して「いってらっしゃい~」をしたり、ほのさん(3ヶ月)が泣くとガラガラであやし、だっこをさせろとせがむ。
わーさんってほんとに小さいお母さんだな~と兄に言うと、
「わーさんはいいなぁ、お母さんになれて」とうらやましそう。。。なんのこっちゃ
・・・数年後、兄はこの妹に口では完全にやり込められ、肩身の狭い思いをしているにちがいない。
まだ2歳なのに、よくしゃべり、よく動き、何事にも興味をもち、兄(5歳)より精神的に大人である。
ある日、公園から帰るとき、なかなか帰ろうとしない兄に、
「にいに~早くかえらないと置いてくよぅ~!」と言ってみたり、幼稚園から帰ってきた兄に着替えの服を「はいどうぞ」と渡したり、会社に行くお父さんにお菓子を渡して「いってらっしゃい~」をしたり、ほのさん(3ヶ月)が泣くとガラガラであやし、だっこをさせろとせがむ。
わーさんってほんとに小さいお母さんだな~と兄に言うと、
「わーさんはいいなぁ、お母さんになれて」とうらやましそう。。。なんのこっちゃ
・・・数年後、兄はこの妹に口では完全にやり込められ、肩身の狭い思いをしているにちがいない。
Posted by 松本 陽奈子
at 22:56
│Comments(1)
うちも同じ!
ついつい私もそれに甘えて、すでに末っ子のおむつをはかせるのも靴下をはかせるのもお姉ちゃんの仕事になっています。。。(汗)
それにしても、出勤前のお父さんにお菓子を渡すというのはとてもかわいいですね!